- Mitsu
封鎖246日目

天気:晴れのち曇り
気温:25〜31度
海況:波0.1〜0.2m
北風1〜4m
水温:ー度
透明度:ーm
封鎖が始まって246日目。 修正を加えた一般的なコミュニティ隔離措置(MGCQ)に変わって151日目です。

午前は良い天気でしたが午後になって風が強くなり雲が広がってきました。
上空から風の音が聞こえ木は大きく揺れています。町の方では雨が降っているらしく山が見えなくなっています。
今日で11月は終わり。ゲストがなかなか帰らないなと思っていたら今日は国民の祝日で土曜日から3連休だったみたいです。毎日が休みなので休日がわからなくなっています。

3月末に封鎖が始まってから「ゴールデンウィークまでには」「お盆までには」「年末までには」と思いながら過ごして来ましたが未だに解除されず。次はいつまでを希望にすれば良いのでしょうか?
本日発表された中部ビサヤ地方の陽性者数は34人。セブ州内では15人でした。だいぶ落ち着いてきていますが、いまだに新規陽性者が0人にはなりません。明日からの隔離措置について今の所発表はありませんが、年末まで今の隔離措置が継続すると思います。
98回の閲覧0件のコメント